フェデラーvs M. ズベレフ試合結果詳細:「ウィンブルドン」2017年第3回戦

2017年グランドスラム「ウィンブルドン」。大会7回優勝の最多優勝記録を保持するロジャー・フェデラー(スイス)は、第3回戦でミーシャ・ズベレフ(ドイツ)と対戦した。2017年7月8日(現地時間)開催の試合結果詳細をお伝えする。

ロジャー・フェデラー(スイス)は2017年、クレーコートの大会の欠場し、ハードコート及びグラス(芝)コートでの大会に専念するとした。
ハードコートでは既にグランドスラム「全豪オープン」優勝インディアンウェルズ「BNPパリバ・オープン(ATP1000)」優勝、「マイアミ・オープン(ATP1000)」優勝 、という輝かしい成績を挙げた。

グラス(芝)コートでは、前哨戦とも呼ばれるハレゲリー・ウェバー・オープン(ATP500)」9回目優勝を果たし、「ウィンブルドン」に参戦。前代未聞の8回目の優勝を目指す。
なお、ハレゲリー・ウェバー・オープン決勝戦の対戦相手は、ミーシャ・ズベレフ(ドイツ)の弟、アレクサンダー・ズべレフ(ドイツ)であった。(試合結果詳細はこちら

ミーシャ・ズベレフ(ドイツ)は、2017年「全豪オープン」第4回戦で、優勝候補であり世界ランキング1位のアンディ・マレー(イギリス)を敗退に追い込んだ選手。

現在世界ランキング30位、29才。
2016年後半から飛躍的な活躍をみせ、2016年10月10日には110位であった世界ランキングを2016年末には51位に、そして2017年6月には29位にまで上昇させた。
2017年は、弟アレクサンダー・ズべレフ(ドイツ)とともに男子ダブルスでも優勝を果たしている。

ロジャー・フェデラー(スイス)とミーシャ・ズベレフ(ドイツ)は公式試合では過去に4回対戦しており、ロジャー・フェデラー(スイス)の4戦全勝
2017年は「全豪オープン」準々決勝、ハレゲリー・ウェバー・オープン(ATP500)」ベスト16と2回対戦しており、いずれもロジャー・フェデラー(スイス)がストレートで勝利を収めた。
両大会ともに、その後ロジャー・フェデラー(スイス)が優勝を果たしている。

注目の対戦となった2017年グランドスラム「ウィンブルドン」ロジャー・フェデラー(スイス)vs. ミーシャ・ズベレフ(ドイツ)の試合結果詳細は、以下の通り。

Summary へのジャンプ

スポンサーリンク

Set 1

第1ゲーム

フェデラーのサーブで試合開始。フェデラー、キープ。

第2ゲーム

ズベレフ、キープ。(スコア:フェデラー 1-1 M. ズベレフ)

第3ゲーム

フェデラー、キープ。(スコア:フェデラー 2-1 M. ズベレフ)

第4ゲーム

ズベレフのサービス。フェデラーが2ブレイクポイントを獲得。
フェデラーのリターン、ズベレフが見送るがボールはライン内側に落下。
フェデラーがブレイクに成功。(スコア:フェデラー 3-1 M. ズベレフ)

第5ゲーム

フェデラー、ブレイク直後のサービスゲームをラブゲームでキープ。(スコア:フェデラー 4-1 M. ズベレフ)

第6ゲーム

ズベレフ、キープ。(スコア:フェデラー 4-2 M. ズベレフ)

第7ゲーム

フェデラーのサービス。ズベレフがブレイクポイントを獲得。
フェデラーのショットが大きく宙に浮き、ズベレフがブレイクバックに成功。(スコア:フェデラー 4-3 M. ズベレフ)

第8ゲーム

ズベレフ、キープ。(スコア:フェデラー 4-4 M. ズベレフ)

第9ゲーム

フェデラー、ラブゲームでキープ。(スコア:フェデラー 5-4 M. ズベレフ)

第10ゲーム

ズベレフ、ラブゲームでキープ。(スコア:フェデラー 5-5 M. ズベレフ)

第11ゲーム

フェデラーのサービス。ジュースとなり、ズベレフがブレイクポイントを獲得。
フェデラーがセンターへのエースを決めセーブし、再びジュース。
フェデラー、サービスゲームをキープ。(スコア:フェデラー 6-5 M. ズベレフ)

第12ゲーム

ズベレフのサービス。ジュースの末、ズベレフがキープ。(スコア:フェデラー 6-6 M. ズベレフ)

第1セットは両者譲らず、タイブレイクに突入

タイブレイク

フェデラー – ズベレフ 太字:ミニブレイク

1-0, 2-0 2-1, 3-1 4-1, 4-2 4-3, 5-3 6-3, 7-6

タイブレイクをフェデラーが制し第1セットを獲得、試合は第2セットへ。

Set 2

第1ゲーム

ズベレフのサーブで試合再開。ズベレフ、キープ。

第2ゲーム

フェデラー、ラブゲームでキープ。(スコア:フェデラー 1-1 M. ズベレフ)

第3ゲーム

ズベレフのサービス。フェデラーがブレイクポイントを獲得。
ズベレフがエースでセーブし、ジュースとなる。
ズベレフがセンターへのサーブでアドバンテージを獲得するも、続いてフェデラーがバックハンドのボレーを決め、再びジュース。
フェデラーがクロスコートのウィナーを決め、再度のブレイクポイントを獲得。
フェデラーがボレーを決め、ブレイクに成功。(スコア:フェデラー 2-1 M. ズベレフ)

第4ゲーム

フェデラー、ブレイク直後のサービスゲームをラブゲームでキープ。(スコア:フェデラー 3-1 M. ズベレフ)

第5ゲーム

ズベレフのサービス。フェデラーがブレイクポイントを獲得。
フェデラーのリターンはアウト、ジュースとなる。
ズベレフがサービスゲームをキープ。(スコア:フェデラー 3-2 M. ズベレフ)

第6ゲーム

フェデラー、キープ。(スコア:フェデラー 4-2 M. ズベレフ)

第7ゲーム

ズベレフ、キープ。(スコア:フェデラー 4-3 M. ズベレフ)

第8ゲーム

フェデラー、キープ。(スコア:フェデラー 5-3 M. ズベレフ)

第9ゲーム

ズベレフ、ラブゲームでキープ。(スコア:フェデラー 5-4 M. ズベレフ)

第10ゲーム

フェデラーのサービス for the セット。フェデラー、キープ。(スコア:フェデラー 6-4 M. ズベレフ)

第2セットもフェデラーが獲得、試合は第3セットへ。

Set 3

第1ゲーム

ズベレフのサーブで試合再開。ズベレフ、キープ。

第2ゲーム

フェデラー、キープ。(スコア:フェデラー 1-1 M. ズベレフ)

第3ゲーム

ズベレフのサービス。ズベレフにダブルフォルト。フェデラーがブレイクポイントを獲得。
ズベレフのダブルフォルトで、フェデラーがブレイクに成功。(スコア:フェデラー 2-1 M. ズベレフ)

第4ゲーム

フェデラー、エースでゲーム開始。フェデラーがブレイク直後のサービスゲームをキープ。(スコア:フェデラー 3-1 M. ズベレフ)

第5ゲーム

ズベレフのサービス。フェデラーがブレイクポイントを獲得。
ズベレフがセーブしジュースとなる。
ズベレフ、キープ。(スコア:フェデラー 3-2 M. ズベレフ)

第6ゲーム

フェデラー、ラブゲームでキープ。(スコア:フェデラー 4-2 M. ズベレフ)

第7ゲーム

ズベレフ、キープ。(スコア:フェデラー 4-3 M. ズベレフ)

第8ゲーム

フェデラー、キープ。(スコア:フェデラー 5-3 M. ズベレフ)

第9ゲーム

ズベレフ、キープ。(スコア:フェデラー 5-4 M. ズベレフ)

第10ゲーム

フェデラーのサービス for the マッチ。フェデラー、ラブゲームでキープ。
フェデラーはマッチポイントでエースを決めた。(スコア:フェデラー 6-4 M. ズベレフ)

第3セットもフェデラーが獲得し、ストレートで試合に勝利(7-63 6-4 6-4)。1時間49分で試合終了。

ロジャー・フェデラー(スイス)は、グランドスラム「ウィンブルドン」2017年第4回戦(ベスト16)進出を決めた。ベスト16 では、グリゴール・ディミトロフ(ブルガリア)と対戦する。

試合スケジュールはこちら

【第3回戦】錦織圭 vs. Bアグート試合結果詳細

錦織圭vsBアグート試合結果詳細:「ウィンブルドン」2017年第3回戦
錦織圭(日本)は、グランドスラム「ウィンブルドン」第3回戦、大会第18シードのロベルト・バウティスタ アグート(スペ...

【第3回戦】マレー vs. フォニーニ試合結果詳細

マレーvsフォニーニ試合結果詳細:「ウィンブルドン」2017年第3回戦
2017年7月7日(現地時間)、グランドスラム「ウィンブルドン」では第3回戦の試合が開催され、前回優勝者で現在世界ランキング...

第3回戦 他の試合結果(ドロー)

Summary

フェデラー 7-63 6-4 6-4 M. ズベレフ
13本 エース 6本
61 ウィナー 20
1 ダブルフォルト 4
7 Unforced エラー 9
60 %
(53/88)
第1サーブ 率 62 %
(63/102)
83 %
(44/53)
第1サーブ ポイント
獲得率
71 %
(45/63)
71 %
(25/35)
第2サーブ ポイント
獲得率
51 %
(20/39)
50 %
(3/6)
ブレイクポイント
成功率
50 %
(1/2)
36 %
(37/102)
リターンポイント
成功率
22 %
(19/88)
106 ポイント獲得合計 84

トーナメント表(ドロー)

「ウィンブルドン」2017年トーナメント表(ドロー)結果あり:錦織圭・フェデラー他トップ選手集結
2017年7月3日~16日、ロンドンで開催のグランドスラム(4大大会)「ウィンブルドン」2017年。トーナメント表(ドロー)が遂に発...