「ブリスベン国際」2025年トーナメント表(ドロー)結果あり・全出場選手:ジョコビッチ・ディミトロフ他出場

※ 決勝戦結果

「ブリスベン国際(ATP250)」(Brisbane International presented by Evie)2025年開催。出場予定選手、トーナメント表(ドロー)、全試合結果を順次更新・紹介する。

トーナメント表(ドロー)へのジャンプ
出場選手一覧へのジャンプ

2025年は、ノバク・ジョコビッチ(セルビア)、グリゴール・ディミトロフ(ブルガリア)、ホルガー・ルーネ(デンマーク)、フランシス・ティアフォー(アメリカ)、そしてニック・キリオス(オーストラリア)などが大会への出場を予定している。

過去の優勝・準優勝はこちら

スポンサーリンク

「ブリスベン国際」2025年トーナメント表(ドロー)結果あり

開催期間:2024年12月29日~2025年1月5日 ※本選、現地時間

開催地:オーストラリア ブリスベン、ハードコート

トーナメント表全体像 クリックで表示
トーナメント表全体像(結果なし)

決勝

(PR)ライリー・オペルカアメリカ4-1 (RET)
イリ・レヘチカチェコ

準決勝

(PR)ライリー・オペルカアメリカ6-3 7-64
ジョバンニ・ムペツイ ペリカールフランス
イリ・レヘチカチェコ6-4 4-4 (RET)
(2)グリゴール・ディミトロフブルガリア


同時期開催の大会

「香港オープン」2025年トーナメント表(ドロー)結果あり・全出場選手:錦織圭・ルブレフ・ムセッティ他出場
※ 決勝戦結果 「香港オープン(ATP250)」(Bank of China 香港 テニス・オープン)2025年開催。出場予定選手、ト...

準々決勝(ベスト8)

(1)ノバク・ジョコビッチセルビア7-66 6-3
(PR)ライリー・オペルカアメリカ
ジョバンニ・ムペツイ ペリカールフランス7-5 7-65
ヤクブ・メンシクチェコ
ニコラス・ジャリーチリ6-4 6-4
イリ・レヘチカチェコ
(8)ジョーダン・トンプソンオーストラリア6-1 2-1 (RET)
(2)グリゴール・ディミトロフブルガリア

第2回戦(ベスト16)

(1)ノバク・ジョコビッチセルビア6-3 6-3
ガエル・モンフィスフランス
(PR)ライリー・オペルカアメリカ7-69 7-64
マッテオ・アルナルディイタリア
(4)フランシス・ティアフォーアメリカ6-4 7-64
ジョバンニ・ムペツイ ペリカールフランス
ヤクブ・メンシクチェコ6-3 6-2
(LL)ドゥサン・ラヨビッチセルビア
(Q)ベンジャミン・ボンジーフランス6-2 6-3
ニコラス・ジャリーチリ
(Q)西岡良仁日本6-2 65-7 6-4
イリ・レヘチカチェコ
(8)ジョーダン・トンプソンオーストラリア7-5 6-3
アレックス・ミケルセンアメリカ
(WC)アレクサンダル・ヴキッチオーストラリア6-2 7-65
(2)グリゴール・ディミトロフブルガリア

第1回戦

(1)ノバク・ジョコビッチセルビア6-3 6-3
(WC)リンキー・ヒジカタオーストラリア
(Q)ニシェシュ・バサヴァレディアメリカ6-4 4-6 6-1Djokovic N.
ガエル・モンフィスフランス
(Q)フェデリコ アグスティン・ゴメスアルゼンチン7-5 6-4
(PR)ライリー・オペルカアメリカ
マッテオ・アルナルディイタリア6-3 6-2
(7)アレクセイ・ポピュリンオーストラリア
(4)フランシス・ティアフォーアメリカ7-65 6-3
(WC)アダム・ウォルトンオーストラリア
ジョバンニ・ムペツイ ペリカールフランス7-62 64-7 7-63
(PR)ニック・キリオスオーストラリア
ヤクブ・メンシクチェコ7-63 6-4
(Q)ミハイル・ククシュキンカザフスタン
アーサー・カゾーフランス6-4 6-4
(LL)ドゥサン・ラヨビッチセルビア
(6)アレハンドロ・タビロチリ68-7 7-65 6-4
(Q)ベンジャミン・ボンジーフランス
マリアノ・ナボネアルゼンチン7-5 7-67
ニコラス・ジャリーチリ
アルトゥール・リンダークネクフランス6-3 6-4
(Q)西岡良仁日本
イリ・レヘチカチェコ7-5 6-3
(3)ホルガー・ルーネデンマーク
(8)ジョーダン・トンプソンオーストラリア3-6 6-3 6-4
マッテオ・ベレッティーニイタリア
アレックス・ミケルセンアメリカ6-4 4-6 7-610
クリストファー・オコネルオーストラリア
ダビド・ゴファンベルギー6-2 6-3
(WC)アレクサンダル・ヴキッチオーストラリア
(Q)ヤニック・ハンフマンドイツ7-65 6-3
(2)グリゴール・ディミトロフブルガリア

出場選手一覧

※ 本選への出場選手。以下に加え、予選通過者が出場する。また、予選開始以降に欠場者が出た場合は、予選最終戦での敗退者のうちランキング上位者がラッキールーザー(LL)として出場する。

シード*出場選手直前*
順位
エントリー
順位
(1)ノバク・ジョコビッチ(セルビア)77
(2)グリゴール・ディミトロフ(ブルガリア)1010
(3)ホルガー・ルーネ(デンマーク)1313
(4)フランシス・ティアフォー(アメリカ)1818
(6)アレハンドロ・タビロ(チリ)2323
(7)アレクセイ・ポピュリン(オーストラリア)2424
(8)ジョーダン・トンプソン(オーストラリア)2626
イリ・レヘチカ(チェコ)2828
ジョバンニ・ムペツイ ペリカール(フランス)3131
マッテオ・ベレッティーニ(イタリア)3434
ニコラス・ジャリー(チリ)3535
マッテオ・アルナルディ(イタリア)3737
アレックス・ミケルセン(アメリカ)4141
マリアノ・ナボネ(アルゼンチン)4747
ヤクブ・メンシク(チェコ)4848
ダビド・ゴファン(ベルギー)5252
ガエル・モンフィス(フランス)5555
アルトゥール・リンダークネク(フランス)5959
アーサー・カゾー(フランス)6363
クリストファー・オコネル(オーストラリア)6464
(WC)アレクサンダル・ヴキッチ(オーストラリア)68WC
(WC)リンキー・ヒジカタ(オーストラリア)73WC
(WC)アダム・ウォルトン(オーストラリア)93WC
ライリー・オペルカ(アメリカ)29333 (PR)
ニック・キリオス(オーストラリア)-21 (PR)

※ 第5シードセバスティアン・コーダ(アメリカ)は欠場となった。

* 「シード」は大会直前の順位をもとに決められる。第1回戦免除はなし。
* 「直前順位」は、2024年12月23日付世界ランキングで確定する。

WC: ワイルドカード、大会主催者推薦枠
LE: Late Entry。大会直前の木曜日までエントリーが可能な1枠。ATP250のみ
SE: Special Exempt。大会の予選にエントリーしているが、直前の大会に勝ち進み予選に出場することができない選手に与えられる、本選出場枠
PR: プロテクトランキング。怪我などでツアーを離脱した選手は離脱前の一定期間のランキングを適用することが可能であり、これをもとにエントリーを行った場合のランキング

エントリー後の変更

IN

ワイルドカード(最大3名)

  • アレクサンダル・ヴキッチ(オーストラリア)
  • リンキー・ヒジカタ(オーストラリア)
  • アダム・ウォルトン(オーストラリア)

繰り上がり

  • アルトゥール・リンダークネク(フランス)
  • アーサー・カゾー(フランス)
  • クリストファー・オコネル(オーストラリア)

OUT

  • セバスチャン・バエス(アルゼンチン)
  • マルコス・ギロン(アメリカ)
  • LE 1名
  • セバスティアン・コーダ(アメリカ)※ 予選開始後

過去優勝・準優勝者

優勝準優勝
2024グリゴール・ディミトロフホルガー・ルーネ
2023開催なし-
2022開催なし-
2021開催なし-
2020開催なし-
2019錦織圭ダニール・メドベデフ
2018ニック・キリオスライアン・ハリソン
2017グリゴール・ディミトロフ錦織圭
2016ミロシュ・ラオニッチロジャー・フェデラー
2015ロジャー・フェデラーミロシュ・ラオニッチ
2014レイトン・ヒューイットロジャー・フェデラー
2013アンディ・マレーグリゴール・ディミトロフ
2012アンディ・マレーアレクサンドル・ドルゴポロフ
2011ロビン・ソダーリングアンディ・ロディック
2010アンディ・ロディックラデク・ステパネク
2009ラデク・ステパネクフェルナンド・ベルダスコ

2024年トーナメント表(ドロー)

「ブリスベン国際」2024年トーナメント表(ドロー)結果あり・全出場選手:ナダル復帰!ルーネ・ディミトロフ他出場
※ 決勝戦結果 「ブリスベン国際(ATP250)」2024年開催。出場予定選手、トーナメント表(ドロー)、全試合結果を順次更新・紹介す...

2019年トーナメント表(ドロー)

「ブリスベン国際」2019年トーナメント表(ドロー)結果あり:錦織圭・マレー他出場
2019年シーズン遂に開幕! 錦織圭(日本)、アンディ・マレー(イギリス)など多くのトップ選手が出場する「ブリスベン国際(ATP2...

2018年トーナメント表(ドロー)

2017年トーナメント表(ドロー)

最新世界ランキング

【最新】ATP世界ランキングTOP100:テニス男子シングルス
2025年1月13日付のATP世界ランキングが発表された。シングルスの最新世界ランキングを紹介する。 ランキング表へのジャンプ 20...

大会結果 優勝・準優勝

大会結果(優勝・準優勝):世界テニス男子シングルス
※ 随時更新 テニス男子シングルス、各国際大会の優勝者・準優勝者の一覧(2017年~2025年)を紹介する。 一覧へのジ...