「デルレイビーチ・オープン(ATP250)」2023年開催。出場予定選手、トーナメント表(ドロー)、全試合結果を順次更新・紹介する。
トーナメント表(ドロー)へのジャンプ
出場選手一覧へのジャンプ
2023年は、テイラー・フリッツ(アメリカ)、デニス・シャポバロフ(カナダ)、ミオミール・ケツマノビッチ(セルビア)、西岡良仁(日本)、トミー・ポール(アメリカ)、そしてダニエル太郎(日本)などが大会への出場を予定している。
「デルレイビーチ・オープン」2023年トーナメント表(ドロー)結果あり
開催期間:2023年2月13日~19日 ※本選、現地時間
開催地:アメリカ合衆国 フロリダ州 デルレイビーチ、ハードコート
トーナメント表全体像 クリックで表示
トーナメント表全体像(結果なし)
決勝
(1) | テイラー・フリッツ | アメリカ | ![]() | 6-0 5-7 6-2 |
(4) | ミオミール・ケツマノビッチ | セルビア | ||
準決勝
(1) | テイラー・フリッツ | アメリカ | ![]() | 6-3 7-66 |
マッケンジー・マクドナルド | アメリカ | |||
(4) | ミオミール・ケツマノビッチ | セルビア | ![]() | 7-68 3-6 6-2 |
ラドゥ・アルボット | モルドバ | |||
同時期開催の大会


準々決勝(ベスト8)
(1) | テイラー・フリッツ | アメリカ | ![]() | 7-68 6-4 |
アドリアン・マナリノ | フランス | |||
マイケル・モー | アメリカ | 3-6 6-3 6-4 | ||
マッケンジー・マクドナルド | アメリカ | ![]() | ||
マルコス・ギロン | アメリカ | 7-65 6-3 | ||
(4) | ミオミール・ケツマノビッチ | セルビア | ![]() | |
ラドゥ・アルボット | モルドバ | ![]() | 6-2 6-2 | |
(2) | トミー・ポール | アメリカ | ||
第2回戦(ベスト16)
(1) | テイラー・フリッツ | アメリカ | ![]() | 6-4 6-3 |
エミリオ・ゴメス | エクアドル | |||
アドリアン・マナリノ | フランス | ![]() | 7-5 6-2 | |
(9) | J.J. ウルフ | アメリカ | ||
(3) | デニス・シャポバロフ | カナダ | 7-5 3-6 6-3 | |
マイケル・モー | アメリカ | ![]() | ||
マッケンジー・マクドナルド | アメリカ | ![]() | 6-3 3-6 6-2 | |
(5) | 西岡良仁 | 日本 | ||
マルコス・ギロン | アメリカ | ![]() | 6-3 6-3 | |
(Q) | マティージャ・ペコティッチ | クロアチア | ||
(Q) | ヌーノ・ボルジェス | ポルトガル | 6-3 7-5 | |
(4) | ミオミール・ケツマノビッチ | セルビア | ![]() | |
(LL) | アレクサンダル・ヴキッチ | オーストラリア | 6-4 6-4 | |
ラドゥ・アルボット | モルドバ | ![]() | ||
デニス・クドラ | アメリカ | 6-3 6-4 | ||
(2) | トミー・ポール | アメリカ | ![]() | |
第1回戦
(1) | テイラー・フリッツ | アメリカ | ![]() | - |
- | - | |||
エミリオ・ゴメス | エクアドル | ![]() | 7-63 6-4 | |
(Q) | ウー・ツンリン | 台湾 | ||
ダニエル・アルトマイヤー | ドイツ | 4-6 6-3 6-4 | ||
アドリアン・マナリノ | フランス | ![]() | ||
イリヤ・イバシカ | ベラルーシ | 7-5 6-3 | ||
(9) | J.J. ウルフ | アメリカ | ![]() | |
(3) | デニス・シャポバロフ | カナダ | ![]() | - |
- | - | |||
マイケル・モー | アメリカ | ![]() | 6-4 3-6 6-3 | |
(WC) | アレクサンダー・コバチェビッチ | アメリカ | ||
ダニエル太郎 | 日本 | 6-2 6-2 | ||
マッケンジー・マクドナルド | アメリカ | ![]() | ||
オスカー・オッテ | ドイツ | 6-3 0-6 6-4 | ||
(5) | 西岡良仁 | 日本 | ![]() | |
(8) | ベン・シェルトン | アメリカ | 6-4 6-4 | |
マルコス・ギロン | アメリカ | ![]() | ||
(WC) | ジャック・ソック | アメリカ | 4-6 6-2 6-2 | |
(Q) | マティージャ・ペコティッチ | クロアチア | ![]() | |
(LL) | スティーブ・ジョンソン | アメリカ | 6-4 3-6 6-4 | |
(Q) | ヌーノ・ボルジェス | ポルトガル | ![]() | |
- | - | - | ||
(4) | ミオミール・ケツマノビッチ | セルビア | ![]() | |
(LL) | アレクサンダル・ヴキッチ | オーストラリア | ![]() | 65-7 6-3 6-4 |
(Q) | クリストファー・ユーバンクス | アメリカ | ||
ラドゥ・アルボット | モルドバ | ![]() | 7-63 7-61 | |
(WC) | フェルナンド・ベルダスコ | スペイン | ||
ジョーダン・トンプソン | オーストラリア | 3-6 6-4 7-62 | ||
デニス・クドラ | アメリカ | ![]() | ||
- | - | - | ||
(2) | トミー・ポール | アメリカ | ![]() | |
出場選手一覧
※ 本選への出場選手。以下に加え、予選通過者が出場する。また、予選開始以降に欠場者が出た場合は、予選最終戦での敗退者のうちランキング上位者がラッキールーザー(LL)として出場する。
※ 第6シードジェンソン・ブルックスビー(アメリカ)、第7シードジョン・イズナー(アメリカ)は欠場となった。
* 「シード」は大会直前の順位をもとに決められる。シード上位4名は第1回戦免除。
* 「直前順位」は、2023年2月6日付世界ランキングで確定する。
WC: ワイルドカード、大会主催者推薦枠
PR: プロテクトランキング。怪我などでツアーを離脱した選手は離脱前の一定期間のランキングを適用することが可能であり、これをもとにエントリーを行った場合。
SE: Special Exempt。大会の予選にエントリーしているが、直前の大会に勝ち進み、スケジュール上予選に出場することができない選手に与えられる、本選出場枠。
エントリー後の変更
エントリー締切日:2023年1月16日(現地時間)
IN
ワイルドカード(最大3名)
- フェルナンド・ベルダスコ(スペイン)
- アレクサンダー・コバチェビッチ(アメリカ)
- ジャック・ソック(アメリカ)
SE枠
- ウー・イービン(中国) ※ 欠場、予選開始後
繰り上がり
- ラドゥ・アルボット(モルドバ)
- エミリオ・ゴメス(エクアドル)
- マイケル・モー(アメリカ)
- デニス・クドラ(アメリカ)
OUT
- ライリー・オペルカ(アメリカ)
- イリ・レヘチカ(チェコ)
- SE枠 1名
- ジェンソン・ブルックスビー(アメリカ)
- ジョン・イズナー(アメリカ)※ 予選開始後
過去優勝・準優勝者
※ 2000年以降


