「上海マスターズ」2025年トーナメント表(ドロー)結果あり・全出場選手:シナー・ズベレフ・ジョコビッチ他出場

※ 決勝戦結果

「上海マスターズ(ATP1000)」(Rolex Shanghai Masters)2025年開催。出場予定選手、トーナメント表(ドロー)、全試合結果を順次更新・紹介する。

トーナメント表(ドロー)へのジャンプ
出場選手一覧へのジャンプ

2025年は、ヤニック・シナー(イタリア)、アレクサンダー・ズべレフ(ドイツ)、テイラー・フリッツ(アメリカ)、ベン・シェルトン(アメリカ)、ノバク・ジョコビッチ(セルビア)などが大会への出場を予定している。

カルロス・アルカラス(スペイン)、ジャック・ドレイパー(イギリス)は欠場となった。

過去の優勝・準優勝はこちら

スポンサーリンク

「上海マスターズ」2025年トーナメント表(ドロー)結果あり

開催期間:2025年10月1日~12日 ※本選、現地時間

開催地:中国 上海、ハードコート

トーナメント表全体像 クリックで表示
トーナメント表全体像(結果なし)

決勝

アルトゥール・リンダークネクフランス4-6 6-3 6-3
(Q)バレンティン・バチェロットモナコ

準決勝

(16)ダニール・メドベデフロシア4-6 6-2 6-4
アルトゥール・リンダークネクフランス
(4)ノバク・ジョコビッチセルビア6-3 6-4
(Q)バレンティン・バチェロットモナコ


2024年トーナメント表(ドロー)

「上海マスターズ」2024年トーナメント表(ドロー)結果あり・全出場選手:シナー・ジョコビッチ・錦織圭他集結
※ 決勝戦結果 「上海マスターズ(ATP1000)」(Rolex Shanghai Masters)2024年開催。出場予定選手、トー...

2023年トーナメント表(ドロー)

「上海マスターズ」2023年トーナメント表(ドロー)結果あり・全出場選手:アルカラス・メドベデフ他出場
※ 決勝戦結果 「上海マスターズ(ATP1000)」(Rolex Shanghai Masters)2023年開催。出場予定選手、トー...

2019年トーナメント表(ドロー)

2018年トーナメント表(ドロー)

2017年トーナメント表(ドロー)

準々決勝(ベスト8)

(16)ダニール・メドベデフロシア6-4 6-4
(7)アレックス・デ ミノールオーストラリア
アルトゥール・リンダークネクフランス6-3 6-4
(12)フェリックス・オジェ アリアシムカナダ
ジズー・ベルクスベルギー6-3 7-5
(4)ノバク・ジョコビッチセルビア
(10)ホルガー・ルーネデンマーク2-6 7-64 6-4
(Q)バレンティン・バチェロットモナコ

第4回戦(ベスト16)

ラーナー・ティエンアメリカ7-66 61-7 6-4
(16)ダニール・メドベデフロシア
ヌーノ・ボルジェスポルトガル7-5 6-2
(7)アレックス・デ ミノールオーストラリア
アルトゥール・リンダークネクフランス6-3 7-65
(15)イリ・レヘチカチェコ
(12)フェリックス・オジェ アリアシムカナダ6-4 6-2
(8)ロレンツォ・ムセッティイタリア
(31)ガブリエル・ディアロカナダ3-6 7-5 7-68
ジズー・ベルクスベルギー
ジャウメ・ムナルスペイン6-3 5-7 6-2
(4)ノバク・ジョコビッチセルビア
(32)ジョバンニ・ムペツイ ペリカールフランス6-4 67-7 6-3
(10)ホルガー・ルーネデンマーク
(Q)バレンティン・バチェロットモナコ4-6 7-61 6-4
(27)タロン・グリークスプアオランダ

第3回戦

ラーナー・ティエンアメリカ7-64 6-3
(30)キャメロン・ノーリーイギリス
(18)アレハンドロ・ダビドビッチ フォキナスペイン6-3 7-65
(16)ダニール・メドベデフロシア
(WC)シャン・ジュンチェン中国7-65 4-6 6-3
ヌーノ・ボルジェスポルトガル
カミル・マイフジャクポーランド6-1 7-5
(7)アレックス・デ ミノールオーストラリア
(3)アレクサンダー・ズべレフドイツ4-6 6-3 6-2
アルトゥール・リンダークネクフランス
(23)デニス・シャポバロフカナダ6-4 6-4
(15)イリ・レヘチカチェコ
(12)フェリックス・オジェ アリアシムカナダ6-4 7-5
イェスパー・デ ヨングオランダ
(26)ルチアーノ・ダルデリイタリア7-5 7-61
(8)ロレンツォ・ムセッティイタリア
ダビド・ゴファンベルギー3-0 (RET)
(31)ガブリエル・ディアロカナダ
(19)フランシスコ・セルンドロアルゼンチン7-61 6-3
ジズー・ベルクスベルギー
(Q)西岡良仁日本6-4 5-7 6-1
ジャウメ・ムナルスペイン
(Q)ヤニック・ハンフマンドイツ4-6 7-5 6-3
(4)ノバク・ジョコビッチセルビア
(5)テイラー・フリッツアメリカ6-4 7-5
(32)ジョバンニ・ムペツイ ペリカールフランス
(21)ウーゴ・アンベールフランス6-4 6-4
(10)ホルガー・ルーネデンマーク
(Q)バレンティン・バチェロットモナコ6-0 3-1 (RET)
(20)トマーシュ・マチャクチェコ
(27)タロン・グリークスプアオランダ63-7 7-5 3-2 (RET)
(2)ヤニック・シナーイタリア

第2回戦

トーナメント表をトップハーフボトムハーフに分けて表示している。

第2回戦 トップハーフ

ボトムハーフはこちら

(33)コランタン・ムテフランス4-6 6-4 6-4
ラーナー・ティエンアメリカ
アーサー・カゾーフランス6-3 0-6 7-65
(30)キャメロン・ノーリーイギリス
(18)アレハンドロ・ダビドビッチ フォキナスペイン6-4 6-4
マッテオ・アルナルディイタリア
(Q)ダリボール・スヴルシナチェコ6-1 6-1
(16)ダニール・メドベデフロシア
(9)カレン・カチャノフロシア7-63 6-3
(WC)シャン・ジュンチェン中国
ヌーノ・ボルジェスポルトガル7-67 6-4
(LL)アレクサンダル・ヴキッチオーストラリア
(29)ブランドン・ナカシマアメリカ6-4 6-0
カミル・マイフジャクポーランド
カミロ・ウーゴ カラベリアルゼンチン6-4 6-2
(7)アレックス・デ ミノールオーストラリア
(3)アレクサンダー・ズべレフドイツ6-4 6-4
(Q)バレンティン・ロイヤーフランス
アルトゥール・リンダークネクフランス6-3 6-4
(28)アレックス・ミケルセンアメリカ
(23)デニス・シャポバロフカナダ6-3 6-2
クリストファー・オコネルオーストラリア
カンタン・アリスフランス6-4 7-5
(15)イリ・レヘチカチェコ
(12)フェリックス・オジェ アリアシムカナダ6-3 6-3
(Q)アレハンドロ・タビロチリ
イェスパー・デ ヨングオランダ4-6 7-62 6-4
(17)ヤクブ・メンシクチェコ
(26)ルチアーノ・ダルデリイタリア6-4 6-4
ブ・ユンチャオケテ中国
フランシスコ・コメサナアルゼンチン6-4 6-0
(8)ロレンツォ・ムセッティイタリア

第2回戦 ボトムハーフ

トップハーフはこちら

(6)ベン・シェルトンアメリカ6-2 6-4
ダビド・ゴファンベルギー
ベンジャミン・ボンジーフランス6-4 6-4
(31)ガブリエル・ディアロカナダ
(19)フランシスコ・セルンドロアルゼンチン7-63 7-64
アドリアン・マナリノフランス
ジズー・ベルクスベルギー3-6 7-5 4-1 (RET)
(11)キャスパー・ルードノルウェー
(13)アンドレイ・ルブレフロシア2-6 6-1 6-4
(Q)西岡良仁日本
ジャウメ・ムナルスペイン7-5 6-1
(22)フラビオ・コボッリイタリア
(25)フランシス・ティアフォーアメリカ69-7 6-2 6-1
(Q)ヤニック・ハンフマンドイツ
マリン・チリッチクロアチア7-62 6-4
(4)ノバク・ジョコビッチセルビア
(5)テイラー・フリッツアメリカ2-6 7-64 7-61
ファビアン・マロジャンハンガリー
ルカ・ナルディイタリア6-3 7-64
(32)ジョバンニ・ムペツイ ペリカールフランス
(21)ウーゴ・アンベールフランス6-3 7-64
ジョーダン・トンプソンオーストラリア
セバスチャン・バエスアルゼンチン7-5 6-4
(10)ホルガー・ルーネデンマーク
(14)アレクサンダー・ブブリクカザフスタン3-6 6-3 6-4
(Q)バレンティン・バチェロットモナコ
マッティア・ベルッチイタリア6-3 6-4
(20)トマーシュ・マチャクチェコ
(27)タロン・グリークスプアオランダ6-1 1-6 6-1
(PR)ジェンソン・ブルックスビーアメリカ
ダニエル・アルトマイヤードイツ6-3 6-3
(2)ヤニック・シナーイタリア

第2回戦トップハーフはこちら

第1回戦

トーナメント表をトップハーフボトムハーフに分けて表示している。

第1回戦 トップハーフ

ボトムハーフはこちら

(33)コランタン・ムテフランス-
--
ラーナー・ティエンアメリカ4-6 6-3 6-4
ミオミール・ケツマノビッチセルビア
アーサー・カゾーフランス6-3 3-6 7-5
ペドロ・マルティネススペイン
---
(30)キャメロン・ノーリーイギリス
(18)アレハンドロ・ダビドビッチ フォキナスペイン-
--
マッテオ・アルナルディイタリア7-63 6-4
(Q)坂本怜日本
(WC)ウー・イービン中国7-5 (RET)
(Q)ダリボール・スヴルシナチェコ
---
(16)ダニール・メドベデフロシア
(9)カレン・カチャノフロシア-
--
アレクサンダー・コバチェビッチアメリカ6-4 3-6 6-3
(WC)シャン・ジュンチェン中国
ボティック・ヴァン デ ザンシュルプオランダ7-65 7-65
ヌーノ・ボルジェスポルトガル
---
(LL)アレクサンダル・ヴキッチオーストラリア
(29)ブランドン・ナカシマアメリカ-
--
カミル・マイフジャクポーランド6-3 6-4
イーサン・クインアメリカ
カミロ・ウーゴ カラベリアルゼンチン4-4 (RET)
テレンス・アトマネフランス
---
(7)アレックス・デ ミノールオーストラリア
(3)アレクサンダー・ズべレフドイツ-
--
(Q)バレンティン・ロイヤーフランス3-6 6-4 6-4
マリアノ・ナボネアルゼンチン
アルトゥール・リンダークネクフランス63-7 1-0 (RET)
ハマド・メドジェドビッチセルビア
---
(28)アレックス・ミケルセンアメリカ
(23)デニス・シャポバロフカナダ-
--
ダミール・ズムルボスニア6-2 6-4
クリストファー・オコネルオーストラリア
(LL)マッケンジー・マクドナルドアメリカ6-3 6-2
カンタン・アリスフランス
---
(15)イリ・レヘチカチェコ
(12)フェリックス・オジェ アリアシムカナダ-
--
マルコス・ギロンアメリカ6-4 6-3
(Q)アレハンドロ・タビロチリ
(WC)イー・チョウ中国61-7 6-2 7-63
イェスパー・デ ヨングオランダ
---
(17)ヤクブ・メンシクチェコ
(26)ルチアーノ・ダルデリイタリア-
--
ブ・ユンチャオケテ中国6-3 65-7 6-3
ファン マヌエル・セルンドロアルゼンチン
フランシスコ・コメサナアルゼンチン6-4 6-2
(Q)ウーゴ・ブランシェフランス
---
(8)ロレンツォ・ムセッティイタリア

第1回戦 ボトムハーフ

トップハーフはこちら

(6)ベン・シェルトンアメリカ-
--
ダビド・ゴファンベルギー66-7 6-1 6-1
アレクサンドレ・ミュラーフランス
ライリー・オペルカアメリカ7-62 6-4
ベンジャミン・ボンジーフランス
---
(31)ガブリエル・ディアロカナダ
(19)フランシスコ・セルンドロアルゼンチン-
--
アドリアン・マナリノフランス7-5 7-65
マッテオ・ベレッティーニイタリア
セバスティアン・コーダアメリカ6-4 7-5
ジズー・ベルクスベルギー
---
(11)キャスパー・ルードノルウェー
(13)アンドレイ・ルブレフロシア-
--
(Q)西岡良仁日本6-1 6-2
アレクサンダー・シェフチェンコロシア
ジャウメ・ムナルスペイン4-6 7-5 6-1
マートン・フチョビッチハンガリー
---
(22)フラビオ・コボッリイタリア
(25)フランシス・ティアフォーアメリカ-
--
ロレンツォ・ソネゴイタリア2-6 6-3 6-1
(Q)ヤニック・ハンフマンドイツ
マリン・チリッチクロアチア6-3 7-65
(Q)ニコロス・バシラシヴィリジョージア
---
(4)ノバク・ジョコビッチセルビア
(5)テイラー・フリッツアメリカ-
--
ファビアン・マロジャンハンガリー6-1 4-6 6-4
(WC)スタン・ワウリンカスイス
(PR)セバスチャン・オフナーオーストリア3-6 6-3 6-2
ルカ・ナルディイタリア
---
(32)ジョバンニ・ムペツイ ペリカールフランス
(21)ウーゴ・アンベールフランス-
--
ジョーダン・トンプソンオーストラリア4-6 6-3 6-4
(Q)オーガスト・ホルムグレンデンマーク
(WC)ジャン・ジジェン中国2-6 6-3 6-4
セバスチャン・バエスアルゼンチン
---
(10)ホルガー・ルーネデンマーク
(14)アレクサンダー・ブブリクカザフスタン-
--
ラースロー・ディエレセルビア6-3 6-4
(Q)バレンティン・バチェロットモナコ
アダム・ウォルトンオーストラリア7-66 6-1
マッティア・ベルッチイタリア
---
(20)トマーシュ・マチャクチェコ
(27)タロン・グリークスプアオランダ-
--
(PR)ジェンソン・ブルックスビーアメリカ7-62 6-1
(Q)トゥロター・ジェームズ日本
(Q)トリスタン・スクールケイトオーストラリア6-3 6-4
ダニエル・アルトマイヤードイツ
---
(2)ヤニック・シナーイタリア

第1回戦トップハーフはこちら

出場選手一覧

※ 本選への出場選手。以下に加え、予選通過者が出場する。また、予選開始以降に欠場者が出た場合は、予選最終戦での敗退者のうちランキング上位者がラッキールーザー(LL)として出場する。

シード*出場選手直前*
順位
エントリー
順位
(2)ヤニック・シナー(イタリア)21
(3)アレクサンダー・ズべレフ(ドイツ)33
(4)ノバク・ジョコビッチ(セルビア)47
(5)テイラー・フリッツ(アメリカ)54
(6)ベン・シェルトン(アメリカ)66
(7)アレックス・デ ミノール(オーストラリア)88
(8)ロレンツォ・ムセッティ(イタリア)910
(9)カレン・カチャノフ(ロシア)109
(10)ホルガー・ルーネ(デンマーク)1111
(11)キャスパー・ルード(ノルウェー)1212
(12)フェリックス・オジェ アリアシム(カナダ)1327
(13)アンドレイ・ルブレフ(ロシア)1415
(14)アレクサンダー・ブブリク(カザフスタン)1624
(15)イリ・レヘチカ(チェコ)1721
(16)ダニール・メドベデフ(ロシア)1813
(17)ヤクブ・メンシク(チェコ)1916
(18)アレハンドロ・ダビドビッチ フォキナ(スペイン)2018
(19)フランシスコ・セルンドロ(アルゼンチン)2119
(20)トマーシュ・マチャク(チェコ)2222
(21)ウーゴ・アンベール(フランス)2423
(22)フラビオ・コボッリ(イタリア)2526
(23)デニス・シャポバロフ(カナダ)2629
(25)フランシス・ティアフォー(アメリカ)2917
(26)ルチアーノ・ダルデリ(イタリア)3034
(27)タロン・グリークスプア(オランダ)3130
(28)アレックス・ミケルセン(アメリカ)3232
(29)ブランドン・ナカシマ(アメリカ)3331
(30)キャメロン・ノーリー(イギリス)3435
(31)ガブリエル・ディアロ(カナダ)3533
(32)ジョバンニ・ムペツイ ペリカール(フランス)3637
(33)コランタン・ムテ(フランス)3740
アレクサンドレ・ミュラー(フランス)3838
ジャウメ・ムナル(スペイン)4044
セバスチャン・バエス(アルゼンチン)4139
カミロ・ウーゴ カラベリ(アルゼンチン)4343
ロレンツォ・ソネゴ(イタリア)4446
ジズー・ベルクス(ベルギー)4548
ミオミール・ケツマノビッチ(セルビア)4642
ベンジャミン・ボンジー(フランス)4751
マルコス・ギロン(アメリカ)4855
ダニエル・アルトマイヤー(ドイツ)5056
ヌーノ・ボルジェス(ポルトガル)5141
ラーナー・ティエン(アメリカ)5250
アルトゥール・リンダークネク(フランス)5482
マッテオ・ベレッティーニ(イタリア)5652
ファビアン・マロジャン(ハンガリー)5753
マートン・フチョビッチ(ハンガリー)5863
フランシスコ・コメサナ(アルゼンチン)5954
アドリアン・マナリノ(フランス)6077
ライリー・オペルカ(アメリカ)6167
ハマド・メドジェドビッチ(セルビア)6357
マッティア・ベルッチ(イタリア)6465
カミル・マイフジャク(ポーランド)6576
ダミール・ズムル(ボスニア)6661
アレクサンダー・コバチェビッチ(アメリカ)6771
テレンス・アトマネ(フランス)6869
ペドロ・マルティネス(スペイン)7066
ファン マヌエル・セルンドロ(アルゼンチン)7188
マッテオ・アルナルディ(イタリア)7364
セバスティアン・コーダ(アメリカ)7475
カンタン・アリス(フランス)7570
アダム・ウォルトン(オーストラリア)7785
ジョーダン・トンプソン(オーストラリア)7858
イェスパー・デ ヨング(オランダ)7983
アーサー・カゾー(フランス)8079
イーサン・クイン(アメリカ)8184
マリアノ・ナボネ(アルゼンチン)8278
ラースロー・ディエレ(セルビア)8372
ボティック・ヴァン デ ザンシュルプ(オランダ)8473
ルカ・ナルディ(イタリア)8586
ジェンソン・ブルックスビー(アメリカ)8692
ダビド・ゴファン(ベルギー)8780
アレクサンダー・シェフチェンコ(ロシア)8891
ブ・ユンチャオケテ(中国)8974
マリン・チリッチ(クロアチア)9762
クリストファー・オコネル(オーストラリア)10381
(WC)スタン・ワウリンカ(スイス)129WC
セバスチャン・オフナー(オーストリア)13774 (PR)
(WC)ウー・イービン(中国)158WC
(WC)シャン・ジュンチェン(中国)238WC
(WC)イー・チョウ(中国)305WC
(WC)ジャン・ジジェン(中国)370WC

※ 第1シードカルロス・アルカラス(スペイン)、第24シードステファノス・チチパス(ギリシャ)は欠場となった。

* 「シード」は大会直前の順位をもとに決められる。全シード32名は第1回戦免除。
* 「直前順位」は、2025年9月29日付世界ランキングで確定する。

WC: ワイルドカード、大会主催者推薦枠
LE: Late Entry。大会直前の木曜日までエントリーが可能な1枠。ATP250のみ
SE: Special Exempt。大会の予選にエントリーしているが、直前の大会に勝ち進み予選に出場することができない選手に与えられる、本選出場枠
PR: プロテクトランキング。怪我などでツアーを離脱した選手は離脱前の一定期間のランキングを適用することが可能であり、これをもとにエントリーを行った場合のランキング

エントリー後の変更

IN

ワイルドカード(最大5名)

  • スタン・ワウリンカ(スイス)
  • ウー・イービン(中国)
  • シャン・ジュンチェン(中国)
  • イー・チョウ(中国)
  • ジャン・ジジェン(中国)

繰り上がり

  • アドリアン・マナリノ(フランス)
  • マリアノ・ナボネ(アルゼンチン)
  • アーサー・カゾー(フランス)
  • ダビド・ゴファン(ベルギー)
  • クリストファー・オコネル(オーストラリア)
  • アルトゥール・リンダークネク(フランス)
  • イェスパー・デ ヨング(オランダ)
  • イーサン・クイン(アメリカ)
  • アダム・ウォルトン(オーストラリア)
  • ルカ・ナルディ(イタリア)
  • ファン マヌエル・セルンドロ(アルゼンチン)
  • アレクサンダー・シェフチェンコ(ロシア)
  • ジェンソン・ブルックスビー(アメリカ)

OUT

過去優勝・準優勝者

優勝準優勝
2024ヤニック・シナーノバク・ジョコビッチ
2023フベルト・フルカチアンドレイ・ルブレフ
2022開催なし-
2021開催なし-
2020開催なし-
2019ダニール・メドベデフアレクサンダー・ズべレフ
2018ノバク・ジョコビッチボルナ・チョリッチ
2017ロジャー・フェデラーラファエル・ナダル
2016アンディ・マレーロベルト・バウティスタ アグート
2015ノバク・ジョコビッチジョーウィルフリード・ツォンガ
2014ロジャー・フェデラージル・シモン
2013ノバク・ジョコビッチフアン マルティン・デル ポトロ
2012ノバク・ジョコビッチアンディ・マレー
2011アンディ・マレーダビド・フェレール
2010アンディ・マレーロジャー・フェデラー
2009ニコライ・ダビデンコラファエル・ナダル

最新世界ランキング

【最新】ATP世界ランキングTOP100:テニス男子シングルス
2025年10月27日付のATP世界ランキングが発表された。シングルスの最新世界ランキングを紹介する。 ランキング表へのジャンプ ...

大会結果 優勝・準優勝

大会結果(優勝・準優勝):世界テニス男子シングルス
※ 随時更新 テニス男子シングルス、各国際大会の優勝者・準優勝者の一覧(2017年~2025年)を紹介する。 一覧へのジ...