ヒューストン「US男子クレーコート選手権」2023年全出場選手:ティアフォー・ポール他出場

※ デリエン出場

ヒューストンUS男子クレーコート選手権(ATP250)」2023年開催。出場予定選手、トーナメント表(ドロー)、全試合結果を順次更新・紹介する。
※ トーナメント表(ドロー)は現時点では未発表。

出場選手一覧へのジャンプ

2023年は、フランシス・ティアフォー(アメリカ)、トミー・ポール(アメリカ)、ジョン・イズナー(アメリカ)、J.J. ウルフ(アメリカ)、ブランドン・ナカシマ(アメリカ)などが大会への出場を予定している。

過去の優勝・準優勝はこちら

スポンサーリンク

ヒューストン「US男子クレーコート選手権」2023年

開催期間:2023年4月3日~9日 ※本選、現地時間

開催地:アメリカ合衆国 テキサス州 ヒューストン、クレーコート

<トーナメント表(ドロー)は発表あり次第こちらに追加・更新します>

出場選手一覧

※ 本選への出場選手。以下に加え、ワイルドカード(後日発表)、SE枠選手、予選通過者が出場する。また、予選開始以降に欠場者が出た場合は、予選最終戦での敗退者のうちランキング上位者がラッキールーザー(LL)として出場する。

シード*出場選手直前*
順位
エントリー
順位
(1)フランシス・ティアフォー(アメリカ)1416
(2)トミー・ポール(アメリカ)1919
(3)ブランドン・ナカシマ(アメリカ)4548
(4)ジョン・イズナー(アメリカ)4639
(5)J.J. ウルフ(アメリカ)5044
(6)アドリアン・マナリノ(フランス)6268
(7)ジェイソン・キューブラー(オーストラリア)7075
(8)マルコス・ギロン(アメリカ)7173
トマス マーティン・エチェベリ(アルゼンチン)7361
フィリップ・クライノビッチ(セルビア)7774
クリスチャン・ガリン(チリ)8297
ジョーダン・トンプソン(オーストラリア)8387
ダニエル エラヒ・ガラン(コロンビア)8989
ジャン・ジジェン(中国)9293
エミリオ・ゴメス(エクアドル)9692
マックス・パーセル(オーストラリア)9995
ファクンド・バグニス(アルゼンチン)10096
ヒューゴ・デリエン(ボリビア)11199
ダニエル・アルトマイヤー(ドイツ)11498
デニス・クドラ(アメリカ)12290

* 「シード」は大会直前の順位をもとに決められる。シード上位4名は第1回戦免除。
* 「直前順位」は、2023年3月27日付世界ランキングで確定する。

WC: ワイルドカード、大会主催者推薦枠
PR: プロテクトランキング。怪我などでツアーを離脱した選手は離脱前の一定期間のランキングを適用することが可能であり、これをもとにエントリーを行った場合。
SE: Special Exempt。大会の予選にエントリーしているが、直前の大会に勝ち進み、スケジュール上予選に出場することができない選手に与えられる、本選出場枠。

エントリー後の変更

IN

ワイルドカード(最大3名)

  • 後日発表

繰り上がり

  • ダニエル・アルトマイヤー(ドイツ)
  • ヒューゴ・デリエン(ボリビア)

OUT

  • ウー・イービン(中国)
  • SE枠 1名

同時期開催の大会

「エストリル・オープン」2023年全出場選手:ルード・コーダ他出場
※ ティーム出場 「エストリル・オープン(ATP250)」(ミレニアム・エストリル・オープン)2023年開催。出場予定選手、ト...
マラケシュ「ハッサン2世グランプリ」2023年全出場選手:ムセッティ・エヴァンス他出場
※ カラツェフ出場 マラケシュ「ハッサン2世グランプリ(ATP250)」2023年開催。出場予定選手、トーナメント表(ドロー)...

過去優勝・準優勝者

※ 2000年以降

優勝準優勝
2022ライリー・オペルカジョン・イズナー
2021開催なし-
2020開催なし-
2019クリスチャン・ガリンキャスパー・ルード
2018スティーブ・ジョンソンテニズ・サングレン
2017スティーブ・ジョンソントマス・ベルッチ
2016ファン・モナコジャック・ソック
2015ジャック・ソックサム・クエリー
2014フェルナンド・ベルダスコニコラス・アルマグロ
2013ジョン・イズナーニコラス・アルマグロ
2012ファン・モナコジョン・イズナー
2011ライアン・スウィーティング錦織圭
2010ファン イグナシオ・チェラサム・クエリー
2009レイトン・ヒューイットウェイン・オデスニク
2008マルセル・グラノイェルスジェームズ・ブレーク
2007イボ・カルロビッチマリアーノ・サバレタ
2006マーディ・フィッシュユルゲン・メルツァー
2005アンディ・ロディックセバスチャン・グロージャン
2004トミー・ハースアンディ・ロディック
2003アンドレ・アガシアンディ・ロディック
2002アンディ・ロディックピート・サンプラス
2001アンディ・ロディックイ・ヒョンテク
2000フェルナンド・ゴンサレスニコラス・マスー

2022年トーナメント表(ドロー)

ヒューストン「US男子クレーコート選手権」2022年トーナメント表(ドロー)結果あり・全出場選手:フリッツ・オペルカ他出場
※ 決勝戦結果 ヒューストン「US男子クレーコート選手権(ATP250)」2022年開催。出場予定選手、トーナメント表(ドロー)、全試...

2019年トーナメント表(ドロー)

2018年トーナメント表(ドロー)

2017年トーナメント表(ドロー)

2023年大会スケジュール

2023年 国際大会 年間スケジュール(ATP・グランドスラム・デビスカップ)
テニス男子シングルス、2023年の国際大会 年間スケジュールを紹介する。 スケジュールへのジャンプ 2023年シ...

最新世界ランキング

【最新】ATP世界ランキングTOP100:テニス男子シングルス
2023年3月20日付のATP世界ランキングが発表された。シングルスの最新世界ランキングを紹介する。 ランキング表へのジャンプ ...