アンディ・マレー(イギリス)がいよいよツアーに復帰!
ノバク・ジョコビッチ(セルビア)、スタン・ワウリンカ(スイス)、マリン・チリッチ(クロアチア)、グリゴール・ディミトロフ(ブルガリア)など強豪揃いの大会、「クイーンズクラブ選手権(ATP500)」(フィーバーツリー選手権)2018年に出場する。
注目の「クイーンズクラブ選手権(ATP500)」2018年、トーナメント表(ドロー)を紹介する。
大会には、前述の選手に加え、ケビン・アンダーソン(南アフリカ)、ダビド・ゴファン(ベルギー)、ジャック・ソック(アメリカ)、サム・クエリー(アメリカ)、カイル・エドマンド(イギリス)、トマーシュ・ベルディヒ(チェコ)、ニック・キリオス(オーストラリア)、ミロシュ・ラオニッチ(カナダ)、デニス・シャポバロフ(カナダ)、昨年優勝のフェリシアーノ・ロペス(スペイン)も出場。かつてないほどにスター選手が集結する大会となった。
また、ダブルスではノバク・ジョコビッチ(セルビア)とスタン・ワウリンカ(スイス)がタッグを組み出場する。
アンディ・マレー(イギリス)の大会出場は、昨年7月グランドスラム「ウィンブルドン」以来初めて。
2018年初めの復帰を予定していたものの、1月に臀部を手術。長期の離脱となり、今大会開催前の世界ランキングでは世界157位にまで順位を下げている。
母国のグラス(芝)コート、過去に5回の優勝を誇る今大会での復帰となる。
そして、なんと復帰の第1回戦では、アンディ・マレー(イギリス)はニック・キリオス(オーストラリア)と対戦することとなった。
後にはグランドスラム「ウィンブルドン」も控え、アンディ・マレー(イギリス)のパフォーマンスが注目される。
トップ選手が多く出場する大会となり、優勝候補であるアンディ・マレー(イギリス)、ノバク・ジョコビッチ(セルビア)、スタン・ワウリンカ(スイス)、ミロシュ・ラオニッチ(カナダ)、ニック・キリオス(オーストラリア)、フェリシアーノ・ロペス(スペイン)もシードなしでの出場。
第1回戦から毎試合、高度な戦いが予想される。
2018年グラス(芝)コートシーズンを制するのは誰か。グランドスラム「ウィンブルドン」前哨戦、各選手の活躍に期待したい。
「クイーンズクラブ選手権(ATP500)」2018年のトーナメント表(ドロー)は、以下の通り。
「クイーンズクラブ選手権」2018年
トーナメント表(ドロー)結果あり
開催期間:2018年6月18日~24日 ※現地時間
開催地:イギリス ロンドン、グラス(芝)コート
トーナメント表全体像 クリックで表示
トーナメント表全体像(結果なし)
決勝
(1) | マリン・チリッチ | クロアチア | 5-7 7-64 6-3 | |
(WC) | ノバク・ジョコビッチ | セルビア | ||
同時期開催の他の大会
- ハレ「ゲリー・ウェバー・オープン(ATP500)」:フェデラー、Aズベレフ、ティーム、錦織圭、杉田祐一他出場
準決勝
(1) | マリン・チリッチ | クロアチア | 7-63 7-64 | |
ニック・キリオス | オーストラリア | |||
(SE) | ジェイミー・シャルディ | フランス | 7-65 6-4 | |
(WC) | ノバク・ジョコビッチ | セルビア | ||
準々決勝(ベスト8)
(1) | マリン・チリッチ | クロアチア | 7-63 6-2 | |
(5) | サム・クエリー | アメリカ | ||
フェリシアーノ・ロペス | スペイン | 7-65 7-63 | ||
ニック・キリオス | オーストラリア | |||
(SE) | ジェイミー・シャルディ | フランス | 6-4 6-4 | |
フランシス・ティアフォー | アメリカ | |||
アドリアン・マナリノ | フランス | 7-5 6-1 | ||
(WC) | ノバク・ジョコビッチ | セルビア | ||
第2回戦(ベスト16)
(1) | マリン・チリッチ | クロアチア | 4-6 6-3 6-3 | |
ジル・ミュラー | ルクセンブルグ | |||
スタン・ワウリンカ | スイス | 7-5 63-7 6-1 | ||
(5) | サム・クエリー | アメリカ | ||
フェリシアーノ・ロペス | スペイン | W/O | ||
ミロシュ・ラオニッチ | カナダ | |||
ニック・キリオス | オーストラリア | 7-63 65-7 6-3 | ||
(7) | カイル・エドマンド | イギリス | ||
ダニール・メドベデフ | ロシア | 7-66 6-3 | ||
(SE) | ジェイミー・シャルディ | フランス | ||
フランシス・ティアフォー | アメリカ | 6-4 2-6 6-4 | ||
レオナルド・メイヤー | アルゼンチン | |||
(Q) | ジュリアン・ベネトー | フランス | 7-64 6-3 | |
アドリアン・マナリノ | フランス | |||
(WC) | ノバク・ジョコビッチ | セルビア | 6-4 6-1 | |
(2) | グリゴール・ディミトロフ | ブルガリア | ||
第1回戦
(1) | マリン・チリッチ | クロアチア | 6-3 6-4 | |
フェルナンド・ベルダスコ | スペイン | |||
デニス・シャポバロフ | カナダ | 7-67 7-66 | ||
ジル・ミュラー | ルクセンブルグ | |||
スタン・ワウリンカ | スイス | 6-2 6-3 | ||
(WC) | キャメロン・ノーリー | イギリス | ||
(WC) | ジェイ・クラーク | イギリス | 6-3 6-3 | |
(5) | サム・クエリー | アメリカ | ||
(4) | ダビド・ゴファン | ベルギー | 6-3 67-7 6-3 | |
フェリシアーノ・ロペス | スペイン | |||
ミロシュ・ラオニッチ | カナダ | 6-1 3-1, Retired | ||
(Q) | ユキ・バンブリ | インド | ||
ニック・キリオス | オーストラリア | 2-6 7-64 7-5 | ||
アンディ・マレー | イギリス | |||
ライアン・ハリソン | アメリカ | 7-64 6-4 | ||
(7) | カイル・エドマンド | イギリス | ||
(6) | ジャック・ソック | アメリカ | 7-5 6-3 | |
ダニール・メドベデフ | ロシア | |||
(Q) | ティム・スミチェク | アメリカ | 6-2 6-4 | |
(SE) | ジェイミー・シャルディ | フランス | ||
ジャレド・ドナルドソン | アメリカ | 6-4 7-64 | ||
フランシス・ティアフォー | アメリカ | |||
レオナルド・メイヤー | アルゼンチン | 7-64 4-6 7-63 | ||
(3) | ケビン・アンダーソン | 南アフリカ | ||
(8) | トマーシュ・ベルディヒ | チェコ | 7-5 3-6 6-3 | |
(Q) | ジュリアン・ベネトー | フランス | ||
アドリアン・マナリノ | フランス | 6-4 0-6 7-5 | ||
(WC) | ダニエル・エヴァンス | イギリス | ||
(Q) | ジョン・ミルマン | オーストラリア | 6-2 6-1 | |
(WC) | ノバク・ジョコビッチ | セルビア | ||
ダミール・ズムル | ボスニア | 6-3 64-7 6-3 | ||
(2) | グリゴール・ディミトロフ | ブルガリア | ||