オークランド「ASBクラッシック」2025年トーナメント表(ドロー)結果あり・全出場選手:シェルトン・モンフィス他出場

※ 決勝戦結果

オークランド「ASBクラッシック(ATP250)」2025年開催。出場予定選手、トーナメント表(ドロー)、全試合結果を順次更新・紹介する。

トーナメント表(ドロー)へのジャンプ
出場選手一覧へのジャンプ

2025年は、ベン・シェルトン(アメリカ)、アレハンドロ・タビロ(チリ)、セバスチャン・バエス(アルゼンチン)、フランシスコ・セルンドロ(アルゼンチン)、フラビオ・コボッリ(イタリア)、そしてガエル・モンフィス(フランス)などが大会への出場を予定している。

過去の優勝・準優勝はこちら

スポンサーリンク

オークランド「ASBクラッシック」2025年トーナメント表(ドロー)結果あり

開催期間:2025年1月6日~11日 ※本選、現地時間

開催地:ニュージーランド オークランド、ハードコート

トーナメント表全体像 クリックで表示
トーナメント表全体像(結果なし)

決勝

(Q)ジズー・ベルクスベルギー6-3 6-4
ガエル・モンフィスフランス

準決勝

(7)ヌーノ・ボルジェスポルトガル6-2 3-6 7-5
(Q)ジズー・ベルクスベルギー
ガエル・モンフィスフランス7-65 6-4
(Q)ニシェシュ・バサヴァレディアメリカ


同時期開催の大会

「アデレード国際」2025年トーナメント表(ドロー)結果あり・全出場選手:ポール・コーダ他出場
※ 決勝戦結果 「アデレード国際(ATP250)」2025年開催。出場予定選手、トーナメント表(ドロー)、全試合結果を順次更新・紹介す...

準々決勝(ベスト8)

ヤクブ・メンシクチェコ64-7 6-2 7-64
(7)ヌーノ・ボルジェスポルトガル
ロベルト・カルバレス バエナスペイン1-6 6-2 6-3
(Q)ジズー・ベルクスベルギー
ガエル・モンフィスフランス6-3 6-1
(LL)ファクンド・ディアス アコスタアルゼンチン
(8)アレックス・ミケルセンアメリカ2-6 6-2 6-4
(Q)ニシェシュ・バサヴァレディアメリカ

第2回戦(ベスト16)

(1)ベン・シェルトンアメリカ7-62 4-6 7-5
ヤクブ・メンシクチェコ
マリアノ・ナボネアルゼンチン4-6 7-5 6-4
(7)ヌーノ・ボルジェスポルトガル
(4)フランシスコ・セルンドロアルゼンチン6-2 7-5
ロベルト・カルバレス バエナスペイン
(Q)ジズー・ベルクスベルギー6-1 6-4
(Q)ルカ・ナルディイタリア
ヤン レナード・ストルフドイツ6-1 7-65
ガエル・モンフィスフランス
(LL)ファクンド・ディアス アコスタアルゼンチン6-4 7-61
(3)セバスチャン・バエスアルゼンチン
(8)アレックス・ミケルセンアメリカ7-63 6-2
ロレンツォ・ソネゴイタリア
(Q)ニシェシュ・バサヴァレディアメリカ6-4 5-7 6-4
(2)アレハンドロ・タビロチリ

第1回戦

(1)ベン・シェルトンアメリカ-
--
(LL)パブロ・カレーニョ ブスタスペイン6-2 4-6 7-5
ヤクブ・メンシクチェコ
マリアノ・ナボネアルゼンチン7-66 65-7 6-1
(LL)アドリアン・マナリノフランス
ルチアーノ・ダルデリイタリア5-7 6-3 7-5
(7)ヌーノ・ボルジェスポルトガル
(4)フランシスコ・セルンドロアルゼンチン-
--
ロベルト・カルバレス バエナスペイン6-3 3-6 7-5
(LL)ダニエル・アルトマイヤードイツ
(Q)ジズー・ベルクスベルギー6-3 7-5
(WC)アイザック・べクロフトニュージーランド
(Q)ルカ・ナルディイタリア6-2 1-1 (RET)
(6)フラビオ・コボッリイタリア
ヤン レナード・ストルフドイツ6-3 6-4
ブ・ユンチャオケテ中国
ペドロ・マルティネススペイン1-6 7-65 6-3
ガエル・モンフィスフランス
キャメロン・ノーリーイギリス6-2 6-3
(LL)ファクンド・ディアス アコスタアルゼンチン
---
(3)セバスチャン・バエスアルゼンチン
(8)アレックス・ミケルセンアメリカ68-7 6-4 6-2
(Q)サミット・ナガルインド
(WC)ガブリエル・ディアロカナダ7-65 2-6 7-67
ロレンツォ・ソネゴイタリア
(Q)ニシェシュ・バサヴァレディアメリカ6-2 6-2
(LL)フランシスコ・コメサナアルゼンチン
---
(2)アレハンドロ・タビロチリ

出場選手一覧

※ 本選への出場選手。以下に加え、予選通過者が出場する。また、予選開始以降に欠場者が出た場合は、予選最終戦での敗退者のうちランキング上位者がラッキールーザー(LL)として出場する。

シード*出場選手直前*
順位
エントリー
順位
(1)ベン・シェルトン(アメリカ)2121
(2)アレハンドロ・タビロ(チリ)2323
(3)セバスチャン・バエス(アルゼンチン)2727
(4)フランシスコ・セルンドロ(アルゼンチン)3030
(6)フラビオ・コボッリ(イタリア)3232
(7)ヌーノ・ボルジェス(ポルトガル)3636
(8)アレックス・ミケルセン(アメリカ)4141
(9)ヤン レナード・ストルフ(ドイツ)4242
ペドロ・マルティネス(スペイン)4343
ルチアーノ・ダルデリ(イタリア)4444
マリアノ・ナボネ(アルゼンチン)4747
ヤクブ・メンシク(チェコ)4848
キャメロン・ノーリー(イギリス)4949
ロレンツォ・ソネゴ(イタリア)5353
ガエル・モンフィス(フランス)5555
ロベルト・カルバレス バエナ(スペイン)5757
ブ・ユンチャオケテ(中国)6565
(WC)ガブリエル・ディアロ(カナダ)87WC
(WC)アイザック・べクロフト(ニュージーランド)978WC

※ 第5シードジョバンニ・ムペツイ ペリカール(フランス)は欠場となった。

* 「シード」は大会直前の順位をもとに決められる。シード上位4名は第1回戦免除。
* 「直前順位」は、2024年12月30日付世界ランキングで確定する。

WC: ワイルドカード、大会主催者推薦枠
LE: Late Entry。大会直前の木曜日までエントリーが可能な1枠。ATP250のみ
SE: Special Exempt。大会の予選にエントリーしているが、直前の大会に勝ち進み予選に出場することができない選手に与えられる、本選出場枠
PR: プロテクトランキング。怪我などでツアーを離脱した選手は離脱前の一定期間のランキングを適用することが可能であり、これをもとにエントリーを行った場合のランキング

エントリー後の変更

IN

ワイルドカード(最大3名)

  • ガブリエル・ディアロ(カナダ)
  • ルカ・プイユ(フランス) ※ 欠場
  • アイザック・べクロフト(ニュージーランド)

繰り上がり

  • ブ・ユンチャオケテ(中国)

OUT

  • LE 1名
  • ファビアン・マロジャン(ハンガリー)※ 予選開始後
  • ジョバンニ・ムペツイ ペリカール(フランス)※ 予選開始後
  • ライリー・オペルカ(アメリカ)※ 予選開始後
  • ルカ・プイユ(フランス)※ 予選開始後
  • アレクサンドレ・ミュラー(フランス)※ 予選開始後

過去優勝・準優勝者

※ 2000年以降

優勝準優勝
2024アレハンドロ・タビロダニエル太郎
2023リシャール・ガスケキャメロン・ノーリー
2022開催なし-
2021開催なし-
2020ウーゴ・アンベールブノワ・ペール
2019テニズ・サングレンキャメロン・ノーリー
2018ロベルト・バウティスタ アグートフアン マルティン・デル ポトロ
2017ジャック・ソックジョアン・ソウザ
2016ロベルト・バウティスタ アグートジャック・ソック
2015イジー・ベセリーアドリアン・マナリノ
2014ジョン・イズナーイェンスン・ルー
2013ダビド・フェレールフィリップ・コールシュライバー
2012ダビド・フェレールオリビエ・ロクス
2011ダビド・フェレールダビド・ナルバンディアン
2010ジョン・イズナーアルノー・クレマン
2009フアン マルティン・デル ポトロサム・クエリー
2008フィリップ・コールシュライバーファン カルロス・フェレーロ
2007ダビド・フェレールトミー・ロブレド
2006ヤルコ・ニエミネンマリオ・アンチッチ
2005フェルナンド・ゴンサレスオリビエ・ロクス
2004ドミニク・フルバティラファエル・ナダル
2003グスタボ・クエルテンドミニク・フルバティ
2002グレグ・ルーゼドスキージェローム・ゴルマール
2001ドミニク・フルバティフランシスコ・クラヴェ
2000マグヌス・ノーマンマイケル・チャン

2024年トーナメント表(ドロー)

オークランド「ASBクラッシック」2024年トーナメント表(ドロー)結果あり・全出場選手:シェルトン・ノーリー他出場
※ 決勝戦結果 オークランド「ASBクラッシック(ATP250)」2024年開催。出場予定選手、トーナメント表(ドロー)、全試合結果を...

2023年トーナメント表(ドロー)

オークランド「ASBクラッシック」2023年トーナメント表(ドロー)結果あり・全出場選手:ルード・シュワルツマン他出場
※ 決勝戦結果 オークランド「ASBクラッシック(ATP250)」2023年開催。出場予定選手、トーナメント表(ドロー)、全試合結果を...

2020年トーナメント表(ドロー)

2019年トーナメント表(ドロー)

2018年トーナメント表(ドロー)

2017年トーナメント表(ドロー)

最新世界ランキング

【最新】ATP世界ランキングTOP100:テニス男子シングルス
2025年1月13日付のATP世界ランキングが発表された。シングルスの最新世界ランキングを紹介する。 ランキング表へのジャンプ 20...

大会結果 優勝・準優勝

大会結果(優勝・準優勝):世界テニス男子シングルス
※ 随時更新 テニス男子シングルス、各国際大会の優勝者・準優勝者の一覧(2017年~2025年)を紹介する。 一覧へのジ...