「デルレイビーチ・オープン」2025年トーナメント表(ドロー)結果あり・全出場選手:錦織圭・フリッツ他出場

※ 決勝戦結果

「デルレイビーチ・オープン(ATP250)」2025年開催。出場予定選手、トーナメント表(ドロー)、全試合結果を順次更新・紹介する。

トーナメント表(ドロー)へのジャンプ
出場選手一覧へのジャンプ

2025年は、テイラー・フリッツ(アメリカ)、ブランドン・ナカシマ(アメリカ)、そして西岡良仁(日本)、錦織圭(日本)などが大会への出場を予定している。

トミー・ポール(アメリカ)は欠場となった。

過去の優勝・準優勝はこちら

スポンサーリンク

「デルレイビーチ・オープン」2025年トーナメント表(ドロー)結果あり

開催期間:2025年2月10日~16日 ※本選、現地時間

開催地:アメリカ合衆国 フロリダ州 デルレイビーチ、ハードコート

トーナメント表全体像 クリックで表示
トーナメント表全体像(結果なし)

決勝

(8)アレハンドロ・ダビドビッチ フォキナスペイン3-6 6-1 7-5
(7)ミオミール・ケツマノビッチセルビア

準決勝

(8)アレハンドロ・ダビドビッチ フォキナスペイン6-4 6-4
(4)マッテオ・アルナルディイタリア
(3)アレックス・ミケルセンアメリカ7-63 6-3
(7)ミオミール・ケツマノビッチセルビア


同時期開催の大会

ブエノスアイレス「アルゼンチン・オープン」2025年トーナメント表(ドロー)結果あり・全出場選手:ズベレフ・ルーネ他出場
※ 準決勝結果 ブエノスアイレス「アルゼンチン・オープン(ATP250)」(IEB+ Argentina Open)2025年開催。出...
マルセイユ「オープン13」2025年トーナメント表(ドロー)結果あり・全出場選手:メドベデフ・アンベール・フルカチ他出場
※ 決勝戦結果 マルセイユ「オープン13(ATP250)」(Open 13 Provence)2025年開催。出場予定選手、トーナメン...

準々決勝(ベスト8)

(1)テイラー・フリッツアメリカ7-64 7-65
(8)アレハンドロ・ダビドビッチ フォキナスペイン
(4)マッテオ・アルナルディイタリア7-62 6-4
(6)ブランドン・ナカシマアメリカ
キャメロン・ノーリーイギリス7-63 7-5
(3)アレックス・ミケルセンアメリカ
(7)ミオミール・ケツマノビッチセルビア2-6 6-4 6-2
(5)マルコス・ギロンアメリカ

第2回戦(ベスト16)

(1)テイラー・フリッツアメリカ7-64 6-2
ブ・ユンチャオケテ中国
(WC)マッケンジー・マクドナルドアメリカ6-2 5-7 6-0
(8)アレハンドロ・ダビドビッチ フォキナスペイン
(4)マッテオ・アルナルディイタリア7-64 4-6 7-61
(WC)ラーナー・ティエンアメリカ
(WC)ライリー・オペルカアメリカ3-6 7-5 6-2
(6)ブランドン・ナカシマアメリカ
(9)アルトゥール・リンダークネクフランス7-69 6-2
キャメロン・ノーリーイギリス
(Q)マイケル・モーアメリカ68-7 3-0 (RET)
(3)アレックス・ミケルセンアメリカ
(7)ミオミール・ケツマノビッチセルビア(W/O)
西岡良仁日本
(LL)イーサン・クインアメリカ6-3 6-4
(5)マルコス・ギロンアメリカ

第1回戦

(1)テイラー・フリッツアメリカ-
--
ブ・ユンチャオケテ中国6-2 6-0
リンキー・ヒジカタオーストラリア
錦織圭日本7-64 4-6 7-5
(WC)マッケンジー・マクドナルドアメリカ
(LL)ダニエル太郎日本6-2 7-62
(8)アレハンドロ・ダビドビッチ フォキナスペイン
(4)マッテオ・アルナルディイタリア-
--
(WC)ラーナー・ティエンアメリカ6-4 6-3
アダム・ウォルトンオーストラリア
クリストファー・ユーバンクスアメリカ6-3 7-67
(WC)ライリー・オペルカアメリカ
(Q)トゥロター・ジェームズ日本7-62 6-1
(6)ブランドン・ナカシマアメリカ
(9)アルトゥール・リンダークネクフランス6-2 6-4
(LL)ドミトリー・ポプコカザフスタン
(Q)ザカリー・スヴァジャアメリカ7-5 6-4
キャメロン・ノーリーイギリス
アレクサンダー・シェフチェンコロシア7-5 7-65
(Q)マイケル・モーアメリカ
---
(3)アレックス・ミケルセンアメリカ
(7)ミオミール・ケツマノビッチセルビア6-4 6-4
ボルナ・ゴージョークロアチア
西岡良仁日本6-3 6-4
アレクサンダル・ヴキッチオーストラリア
(LL)イーサン・クインアメリカ6-2 65-7 7-62
(Q)トリスタン・ボイヤーアメリカ
---
(5)マルコス・ギロンアメリカ

出場選手一覧

※ 本選への出場選手。以下に加え、予選通過者が出場する。また、予選開始以降に欠場者が出た場合は、予選最終戦での敗退者のうちランキング上位者がラッキールーザー(LL)として出場する。

シード*出場選手直前*
順位
エントリー
順位
(1)テイラー・フリッツ(アメリカ)44
(3)アレックス・ミケルセン(アメリカ)3642
(4)マッテオ・アルナルディ(イタリア)3939
(5)マルコス・ギロン(アメリカ)4146
(6)ブランドン・ナカシマ(アメリカ)4235
(7)ミオミール・ケツマノビッチ(セルビア)5551
(8)アレハンドロ・ダビドビッチ フォキナ(スペイン)5966
(9)アルトゥール・リンダークネク(フランス)6061
キャメロン・ノーリー(イギリス)6352
アレクサンダル・ヴキッチ(オーストラリア)6668
西岡良仁(日本)6765
ブ・ユンチャオケテ(中国)6867
錦織圭(日本)7176
リンキー・ヒジカタ(オーストラリア)7372
アレクサンダー・シェフチェンコ(ロシア)8277
アダム・ウォルトン(オーストラリア)8890
クリストファー・ユーバンクス(アメリカ)104102
(WC)ライリー・オペルカ(アメリカ)145WC

※ 第2シードトミー・ポール(アメリカ)は欠場となった。

* 「シード」は大会直前の順位をもとに決められる。シード上位4名は第1回戦免除。
* 「直前順位」は、2025年2月3日付世界ランキングで確定する。

WC: ワイルドカード、大会主催者推薦枠
LE: Late Entry。大会直前の木曜日までエントリーが可能な1枠。ATP250のみ
SE: Special Exempt。大会の予選にエントリーしているが、直前の大会に勝ち進み予選に出場することができない選手に与えられる、本選出場枠
PR: プロテクトランキング。怪我などでツアーを離脱した選手は離脱前の一定期間のランキングを適用することが可能であり、これをもとにエントリーを行った場合のランキング

エントリー後の変更

IN

ワイルドカード(最大3名)

  • ラーナー・ティエン(アメリカ)
  • マッケンジー・マクドナルド(アメリカ)
  • ライリー・オペルカ(アメリカ)

繰り上がり

  • クリストファー・ユーバンクス(アメリカ)
  • ボルナ・ゴージョー(クロアチア)
  • ジェームズ・ダックワース(オーストラリア)
  • アダム・ウォルトン(オーストラリア)

OUT

  • ボルナ・チョリッチ(クロアチア)
  • LE 1名
  • SE 2名
  • トミー・ポール(アメリカ)※ 予選開始後
  • ジェームズ・ダックワース(オーストラリア)※ 予選開始後
  • ガブリエル・ディアロ(カナダ)※ 予選開始後

過去優勝・準優勝者

※ 2000年以降

優勝準優勝
2024テイラー・フリッツトミー・ポール
2023テイラー・フリッツミオミール・ケツマノビッチ
2022キャメロン・ノーリーライリー・オペルカ
2021フベルト・フルカチセバスティアン・コーダ
2020ライリー・オペルカ西岡良仁
2019ラドゥ・アルボットダニエル・エヴァンス
2018フランシス・ティアフォーペーター・ゴヨブチック
2017ジャック・ソックミロシュ・ラオニッチ
2016サム・クエリーラジーブ・ラム
2015イボ・カルロビッチドナルド・ヤング
2014マリン・チリッチケビン・アンダーソン
2013エルネスツ・グルビスエドゥアール・ロジェ バセラン
2012ケビン・アンダーソンマリンコ・マトセビッチ
2011フアン マルティン・デル ポトロヤンコ・ティプサレビッチ
2010エルネスツ・グルビスイボ・カルロビッチ
2009マーディ・フィッシュエフゲニー・コロレフ
2008錦織圭ジェームズ・ブレーク
2007グザビエ・マリスジェームズ・ブレーク
2006トミー・ハースグザビエ・マリス
2005グザビエ・マリスイジー・ノバク
2004ヒカルド・メロビンセント・スペイディア
2003ジャン マイケル・ギャンビルマーディ・フィッシュ
2002ダビデ・サンギネッティアンディ・ロディック
2001ジャン マイケル・ギャンビルグザビエ・マリス
2000ステファン・クーベックアレックス・カラトラバ

2024年トーナメント表(ドロー)

「デルレイビーチ・オープン」2024年トーナメント表(ドロー)結果あり・全出場選手:フリッツ・ティアフォー・ポール他出場
※ 決勝戦結果 「デルレイビーチ・オープン(ATP250)」2024年開催。出場予定選手、トーナメント表(ドロー)、全試合結果を順次更...

2023年トーナメント表(ドロー)

「デルレイビーチ・オープン」2023年トーナメント表(ドロー)結果あり・全出場選手:フリッツ・西岡良仁・ダニエル太郎他出場
※ 決勝戦結果 「デルレイビーチ・オープン(ATP250)」2023年開催。出場予定選手、トーナメント表(ドロー)、全試合結果を順次更...

2022年トーナメント表(ドロー)

「デルレイビーチ・オープン」2022年トーナメント表(ドロー)結果あり・全出場選手:ノーリー・オペルカ他出場
※ 決勝戦結果 「デルレイビーチ・オープン(ATP250)」2022年開催。出場予定選手、トーナメント表(ドロー)、全試合結果を順次更...

2021年トーナメント表(ドロー)

2020年トーナメント表(ドロー)

2019年トーナメント表(ドロー)

2018年トーナメント表(ドロー)

2017年トーナメント表(ドロー)

最新世界ランキング

【最新】ATP世界ランキングTOP100:テニス男子シングルス
2025年4月14日付のATP世界ランキングが発表された。シングルスの最新世界ランキングを紹介する。 ランキング表へのジャンプ 20...

大会結果 優勝・準優勝

大会結果(優勝・準優勝):世界テニス男子シングルス
※ 随時更新 テニス男子シングルス、各国際大会の優勝者・準優勝者の一覧(2017年~2025年)を紹介する。 一覧へのジ...