ロジャー・フェデラー年間大会出場予定スケジュール

スポンサーリンク

ロジャー・フェデラー【2018年】
年間大会出場スケジュール

ロジャー・フェデラー(スイス)の2018年の年間国際大会出場予定(シングルス)を紹介する。

2017年は、怪我からの復帰でありながら、グランドスラム「全豪オープン」優勝。さらに、グランドスラム「ウィンブルドン」でも優勝を果たし、年間7回の優勝。他選手を凌ぎ最多優勝を果たし、大復活の1年となった。

ロジャー・フェデラー(スイス)は、長くキャリアを続けることを最優先にしたいという意向があり、大会後に十分な休息と回復の時間を確保し様子をみながら出場大会を選定している。
2018年は、グランドスラム「全豪オープン」、「ウィンブルドン」、「全米オープン」がターゲットと明言しており、出場が予定されている。一方、「全仏オープン」への出場は見送った。

ロジャー・フェデラー(スイス)が出場を公表している大会は、グランドスラムの3大会の他には、ロッテルダムABN AMRO ワールド・テニス(ATP500)」インディアンウェルズBNPパリバ・オープン(ATP1000)」マイアミ・オープン(ATP1000)」シュツットガルトメルセデス・カップ(ATP250)」、そしてハレゲリー・ウェバー・オープン(ATP500)」シンシナティウェスタン&サザン・オープン(ATP1000)」上海Rolexマスターズ(ATP1000)」、そして地元スイス開催のバーゼルスイス・インドアーズ・バーゼル(ATP500)」と「ATP ワールドツアー・ファイナルNitto ATP ファイナルズ)」。
そして、最終決断を保留していたパリ・マスターズ(ATP1000)」についても、出場直前の2018年10月30日(現地時間)、出場を公表した。
ロジャー・フェデラー(スイス)は、現地入りし、練習を行った結果、出場を決め、「とても楽しみだ」と語った。パリ・マスターズ(ATP1000)」への出場は、2015年以来のこととなる。

2月ロッテルダムABN AMRO ワールド・テニス(ATP500)」には、急きょ出場を決め、ワイルドカードとしての出場権を手にした。

そして、グランドスラム「全豪オープン」優勝に引き続き、ロッテルダムABN AMRO ワールド・テニス(ATP500)」優勝

2018年2月19日、ラファエル・ナダル(スペイン)を抜き、世界ランキング1位へと返り咲いた
史上最年長、世界1位の史上最長期間、5年106日振り(最長)の世界1位復活。
世界1位ロジャー・フェデラー(スイス)の新たな歴史が幕を開けた。

【2018年3月25日追記】
ロジャー・フェデラー(スイス)は、ロッテルダムABN AMRO ワールド・テニス(ATP500)」優勝後、インディアンウェルズBNPパリバ・オープン(ATP1000)」では準優勝を獲得。
続いてマイアミ・オープン(ATP1000)」に出場するが、まさかの初戦敗退
2018年4月2日付世界ランキングにて世界2位に下落することが決まった。
さらに、ロジャー・フェデラー(スイス)は、2017年同様、全てのクレーコート大会に欠場すると発表した。
今後のグラスコート・シーズン、ハードコート・シーズンに集中するとしている。

【2018年5月1日・5月2日追記】
ロジャー・フェデラー(スイス)が自身の公式サイトにて、大会スケジュールを更新し、ハレゲリー・ウェバー・オープン(ATP500)」グランドスラム「ウィンブルドン」への出場を発表した。いずれも、2017年に優勝を果たした大会。2018年も活躍が期待される。

加えて、シュツットガルトメルセデス・カップ(ATP250)」公式サイトがロジャー・フェデラー(スイス)の出場を発表。ロジャー・フェデラー(スイス)も、自身のフェイスブックで出場を公表した。ロジャー・フェデラー(スイス)は、同大会に2016年、2017年と連続で出場している。
なお、2017年シュツットガルトメルセデス・カップ(ATP250)」では、初戦で友人のトミー・ハース(ドイツ)と対戦。ロジャー・フェデラー(スイス)はフルセットの末に初戦敗退となった。その後、2018年、トミー・ハース(ドイツ)は現役を引退。ロジャー・フェデラー(スイス)戦がトミー・ハース(ドイツ)のシングルスでの最後の勝利試合となった。

【2018年5月14日追記】
2018年5月14日付世界ランキングにて、ロジャー・フェデラー(スイス)が世界2位から世界1位へと復活。
ロジャー・フェデラー(スイス)はクレーコート・シーズン、大会に出場していないが、ライバルラファエル・ナダル(スペイン)が、マドリッドムトゥア マドリッド・オープン(ATP1000)」にて、準々決勝でドミニク・ティーム(オーストリア)に敗退、大会連覇を逃したことによるもの。
ロジャー・フェデラー(スイス)と ラファエル・ナダル(スペイン)のポイント差はわずかであり、今後も、世界ランキング1位の座を懸けた両者の争いは続く。

【2018年5月21日付追記】
2018年5月21日付世界ランキングにて、ロジャー・フェデラー(スイス)は世界1位から世界2位に順位を下げた。
ラファエル・ナダル(スペイン)が、ローマBNLイタリア国際(ATP1000)」優勝したことによるもの。
ラファエル・ナダル(スペイン)は、グランドスラム「全仏オープン」にも優勝を果たしており、大会後の2018年6月11日付世界ランキングにおいても、世界1位をキープしている。

【2018年6月18日付追記】
グランドスラム「全仏オープン」終了後、グラス(芝)コート・シーズンが開始され、ロジャー・フェデラー(スイス)がシュツットガルトメルセデス・カップ(ATP250)」で大会への出場を再開。ロジャー・フェデラー(スイス)はシュツットガルトメルセデス・カップ(ATP250)」ニック・キリオス(オーストラリア)に勝利し決勝に進出、その後優勝を果たした。そして、2018年6月18日付世界ランキングにおいて、再び、ラファエル・ナダル(スペイン)を抜き、世界ランキング1位の座を手にした。史上最年長記録を更新し、世界1位へと復活を果たした。

【2018年6月25日付追記】
2018年6月25日付世界ランキングにて、ロジャー・フェデラー(スイス)は世界1位から世界2位へと順位を落とした。
ロジャー・フェデラー(スイス)は大会連覇を懸け出場したハレゲリー・ウェバー・オープン(ATP500)」で決勝に進出するも、21才の新鋭ボルナ・チョリッチ(クロアチア)にフルセットの末敗戦を喫した。昨年優勝のポイントを失い、世界1位の座は再びラファエル・ナダル(スペイン)に移った。
ただし、ライバルラファエル・ナダル(スペイン)との世界ランキングにおけるポイント差はわずか。今後も、両者の世界1位を懸けた戦いは続く。

ロジャー・フェデラー(スイス)は、公式大会の他には、エキシビション「ホップマンカップ」、「レイバー・カップ」(9月21日~23日開催)や一部のチャリティー大会への出場を決めている。

2018年も、ロジャー・フェデラー(スイス)最高のプレーに期待したい。

年間大会出場スケジュール【2018年】

※ 2018年もクレーコート・シーズンの大会は欠場する。

日程大会名ポイントサーフェス開催地
1月15日~28日全豪オープン2000ハードメルボルン(オーストラリア)
2月12日~18日ABN AMRO ワールド・テニスATP500ハード(室内)ロッテルダム(オランダ)
3月8日~18日BNPパリバ・オープンATP1000ハードインディアンウェルズ(アメリカ)
3月21日~4月1日マイアミ・オープンATP1000ハードマイアミ(アメリカ)
6月11日~17日メルセデス・カップATP250シュツットガルト(ドイツ)
6月18日~24日ゲリー・ウェバー・オープンATP500ハレ(ドイツ)
7月2日~15日ウィンブルドン2000ロンドン(イギリス)
8月12日~19日ウェスタン&サザン・オープンATP1000ハードシンシナティ(アメリカ)
8月27日~9月9日全米オープン2000ハードニューヨーク(アメリカ)
10月7日~14日上海マスターズATP1000ハード上海(中国)
10月22日~28日スイス・インドアーズ・バーゼルATP500ハード(室内)バーゼル(スイス)
10月29日~11月4日パリ・マスターズATP1000ハード(室内)パリ(フランス)
11月11日~18日ATPワールドツアー・ファイナル1500ハード(室内)ロンドン(イギリス)

ロジャー・フェデラー(スイス)がロッテルダムABN AMRO ワールド・テニス(ATP500)」に出場を表明。大会にワイルドカードとしての出場権を手にした。

※ 2018年10月30日(現地時間)、パリ・マスターズ(ATP1000)」への出場を公表。上記全ての大会へのロジャー・フェデラー(スイス)の出場予定が確認された。

ロジャー・フェデラー(スイス)が2018年「ATP ワールドツアー・ファイナルNitto ATP ファイナルズ)」への出場権を獲得!史上最多7回目の優勝に向け、活躍が期待される。

【2018年】年間大会カレンダー

2018年 国際大会カレンダー(ATP・グランドスラム・デビスカップ)
2018年世界テニス男子シングルス、国際大会スケジュールをカレンダー形式で紹介する。 カレンダーへのジャンプ 2018年シー...

ロジャー・フェデラー 2017年の出場スケジュールは次のページへ

ロジャー・フェデラー年間スケジュール トップへ戻る