※ マレー、全豪オープン欠場
※ マレー、デルレイビーチ欠場
2021年シーズン、アンディ・マレー(イギリス)の大会出場予定を紹介する。
2021年は、昨年に引き続き、新型コロナウイルス(COVID-19)世界的流行のため、ツアースケジュールが流動的となっている。
大会スケジュールはこちら
ツアー開始は2021年1月7日を予定している。
アンディ・マレー(イギリス)は、開幕の大会「デルレイビーチ・オープン(ATP250)」のワイルドカードを獲得したが、欠場となった。怪我などではないとされている。
また、グランドスラム「全豪オープン」にもワイルドカードを獲得し、本選への出場を予定していたが、開催地オーストラリアへの渡航直前に新型コロナウイルス(COVID-19)に感染、イギリス及びオーストラリアで隔離が必要であり、両国での隔離期間を勘案するとスケジュール上出場は難しく、大会と協議の上、欠場となった。
出場予定大会に欠場となったことから、現在のところ2021年シーズンの大会出場は未定である。
直近のアンディ・マレー(イギリス)のツアー出場は、2020年10月ケルン「ベット1ハルクス・インドアーズ(ATP250)」になる。
アンディ・マレー【2021年】
年間大会出場スケジュール
※ アンディ・マレー(イギリス)の出場、開催が確定した公式大会のみを掲載
※ 現在のところ2021年シーズンの大会出場は未定
日程 | 大会名 | ポイント | サーフェス | 開催地 |
---|---|---|---|---|
【2021年1月23日追記】
グランドスラム「全豪オープン」およびATPがアンディ・マレー(イギリス)のグランドスラム「全豪オープン」欠場を発表した。
アンディ・マレー(イギリス)は、大会の本選ワイルドカードを獲得し出場を予定していたが、新型コロナウイルス(COVID-19)感染による隔離のため、出場困難となった。
【2021年1月1日追記】
「デルレイビーチ・オープン(ATP250)」への欠場が決定した。アンディ・マレー(イギリス)は、大会の本選ワイルドカードを獲得し、出場を予定していた。
怪我などではないとされている。
【2020年12月28日追記】
アンディ・マレー(イギリス)がグランドスラム「全豪オープン」の本選ワイルドカードを獲得した。

※ 以下は2020年スケジュール
アンディ・マレー【2020年】
年間大会出場スケジュール
2019年、引退宣言から感動の復帰を遂げたアンディ・マレー(イギリス)。
アントワープ「ヨーロピアン・オープン(ATP250)」ではシングルス優勝を果たし、2019年のカムバック of the year にも選出された。
しかし、2019年シーズン末の「デビスカップ(国別対抗戦)」決勝トーナメント試合中に怪我。骨盤の骨を挫傷し、再度のツアー離脱を余儀なくされた。
2020年は、出場予定であった「ATPカップ(国別対抗戦)」、グランドスラム「全豪オープン」、モンペリエ「南フランス・オープン(ATP250)」、ロッテルダム「ABN AMRO ワールド・テニス(ATP500)」、マルセイユ「オープン13(ATP250)」に欠場。
回復に想定より時間を要し、復帰の時期は「急がない」とコメントしていた。
その後、新型コロナウイルス(COVID-19)の世界的流行により、2020年3月8日以降、ATPツアーを含む全ての大会は開催を中止。
ATPワールドツアーレベルの大会は、8月22日本選開始のシンシナティ(ニューヨーク)「ウェスタン&サザン・オープン(ATP1000)」で再開した。
そして、アンディ・マレー(イギリス)は、シンシナティ(ニューヨーク)「ウェスタン&サザン・オープン(ATP1000)」のワイルドカード出場権を獲得し、ツアーに復帰!
グランドスラム「全米オープン」にも出場した。
そして、新たに開催となるケルンでの大会に出場する。
年間大会出場スケジュール【2020年】
日程 | 大会名 | ポイント | サーフェス | 開催地 |
---|---|---|---|---|
8月22日~29日 | ウェスタン&サザン・オープン【開催決定】 | ATP1000 | ハード | ニューヨーク(アメリカ) |
8月31日~9月13日 | 全米オープン【開催決定】 | 2000 | ハード | ニューヨーク(アメリカ) |
9月27日~10月11日 | 全仏オープン【開催決定】 | 2000 | クレー | パリ(フランス) |
10月12日~18日 | ベット1ハルクス・インドアーズ【開催決定】 | ATP250 | ハード(室内) | ケルン(ドイツ) |
10月19日~25日 | ATP250 | ハード(室内) | ケルン(ドイツ) |
【2020年10月19日追記】
アンディ・マレー(イギリス)は、出場を予定していたケルン「ベット1ハルクス選手権(ATP250)」に怪我のため欠場を決めた。
怪我は、グランドスラム「全米オープン」から痛めていた左腰筋の炎症。同じくケルンで開催された直前の大会ケルン「ベット1ハルクス・インドアーズ(ATP250)」には出場していた。
【2020年9月15日追記】
アンディ・マレー(イギリス)が2020年グランドスラム「全仏オープン」のワイルドカードを獲得!本選への出場が決定した。
【2020年9月11日追記】
2020年9月10日(現地時間)、ドイツ ケルンで開催の2大会、ケルン「ベット1ハルクス・インドアーズ(ATP250)」、ケルン「ベット1ハルクス選手権(ATP250)」がアンディ・マレー(イギリス)の出場を発表!
いずれも、2020年シーズンに追加開催が決定された大会。室内ハードコート大会となる。
なお、ケルン「ベット1ハルクス選手権(ATP250)」はアントワープ「ヨーロピアン・オープン(ATP250)」と同時期に開催されることから、2020年はアントワープ大会には出場しないこととなる。
アンディ・マレー(イギリス)は、昨年アントワープ「ヨーロピアン・オープン(ATP250)」で優勝を果たしていた。
【2020年8月4日・7日追記】
2020年8月3日(現地時間)、シンシナティ(ニューヨーク)「ウェスタン&サザン・オープン(ATP1000)」がアンディ・マレー(イギリス)の大会出場を発表!
アンディ・マレー(イギリス)は、本選にワイルドカードとして出場する。
アンディ・マレー(イギリス)、2019年11月以来の公式大会復帰となる。
さらに、2020年8月6日(現地時間)、グランドスラム「全米オープン」が2020年アンディ・マレー(イギリス)の出場を発表!
※ 本選ワイルドカードを獲得したが、その後、欠場者が出たため繰り上がり、本選にストレート・インで出場できることになった。
アンディ・マレー(イギリス)は、2012年にグランドスラム「全米オープン」で優勝。
アンディ・マレー(イギリス)初のグランドスラム タイトルの獲得であった。
シンシナティ「ウェスタン&サザン・オープン(ATP1000)」では、アンディ・マレー(イギリス)は2008年と2011年に優勝を果たしている。
大会は、2020年については、場所をシンシナティからニューヨークに移して開催される。
新型コロナウイルス(COVID-19)世界的流行によるツアー中止後、ATPツアー再開の大会となる。
続けて、同じくニューヨークでグランドスラム「全米オープン」が開催予定となっている。
なお、新型コロナウイルス(COVID-19)世界的流行は収束していないものの、両大会の開催地ニューヨークでは段階的に経済社会活動を再開。2020年8月7日現在はフェーズ4であり、無観客でのプロスポーツ大会が開催可能となっている。
【2020年3月5日追記】
2020年3月5日、アンディ・マレー(イギリス)がアマゾンプライムのインタビューに応え、2020年3月25日~4月5日開催の「マイアミ・オープン(ATP1000)」での復帰に向け努力していると語った。
アンディ・マレー(イギリス)は、2020年3月4日、公式インスタグラムでコート練習を行う様子を動画で発信していた。
※ その後「マイアミ・オープン(ATP1000)」は、新型コロナウイルス(COVID-19)の影響により開催中止となった。